こんにちは、Yomocaです。
いままで、100円ショップのブックスタンドを使っていたのですが、やっぱりページ押さえなどに、ひと工夫ふた工夫しなければならなず、あれやこれや改良してみたのですが、なかなか思うようにいきませんでした。
ところが!ところがですよ!
2000円ほどのブックスタンドをちゃんと買ったら、これがなんと大正解!ページを押さえる力もしっかりしているし、両手を話して本が読めるということは、思いのほか仕事効率にも影響するものだということを知りました。
今回購入したブックスタンドは、こちら
Reodoeer ブックスタンド 筆記台 書見台 本立て 6段階調整 竹製


https://amzn.to/3sd5dqR
主な特徴
- 竹製で軽量
- ページ押さえがしっかりしている
- 六段階の傾き調整
- 持ち歩く…というよりは、デスクトップで使う
なんといっても、プログラミング系の本でサンプルプログラムの入力をする際には、このくらいしっかりとページを押さえてくれるブックスタンドが必要でした。
もっと早く買っておけば、副業プログラマーになっていたかもしれません(笑。
ということで、ページ押さえのしっかりしたブックスタンドを購入すると、読書も仕事もはかどる!ということでした。
これからも、気になる読書グッズを紹介していきますので、お楽しみに〜!
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
https://amzn.to/388LVtO
Amazon.co.jp
コメント